月曜日の討論会

へい皆様こんにちは デザイナーの睦です。

月曜の朝には全員そろっての朝礼があります。

だいたい流れとしては


挨拶

社長による新型の工程表の確認

専務による、改造、修正の工程表の確認

毎週ローテーションで 2人ずつ1分間のスピーチ(休日に何をして過ごしたとか、最近思う事とか)

常務が進行役となって、先週の金型の反省点や改善点を話し合う時間

時間があればグループ討論。

展示会や工場見学など、みんなに伝えたい事がある場合お知らせする。

みんなで経営理念を読む。


こんな感じでしょうか。

朝礼の途中にある「グループ討論」というのは、

まずは毎回くじびきで

社長を除いた社員全員

A班 B班 C班 に分けます。

1108-02

1班につき、だいたい4~5人ぐらいかな?

班にはそれぞれ、

「テーブル長」と「まとめ」という係がいます(くじびきに書いてある)

テーブル長は討論の進行係、

まとめは書記+最後にみんなの前で発表する係となります。

で、だいたい各テーブルで20分くらい討論をして、

最後に3班のまとめ役が発表して終わり。

という形です。

討論のお題は社長が毎回考えてきます。

昨日のお題は、

「隣にいる人を褒める」

でした。

まずは右に座っている人を褒めていって、

班の中で1周したら

次は左に座っている人を褒める。

私の班は右にも左にも1周したので

まだ褒めてない人を順番に褒めていったりしました。

お互いにお互いのいいところを言いあうというのは

確か2、3年くらい前にもしたんですよ。

あの時は、班ごとではなくて

毎週順番で1人につき、社員全員で順番にその人のいいところを言っていく形でした。

そうしてお互いに言いあったみんなのいいところは表にして、

しばらく壁に貼ってあったんですよ。

あの時からメンバーは大きくは変わってないけど、新しく入った人達もいます。

私が弊社でバイトをしていた時は、コミュニケーションをとる場といえば

飲み会というイメージが強かったんですが

あの頃に比べ、

社内でのコミュニケーションを目的としたイベントやシステムが増えたような気がします。

現場の新人さん達は今まではクレーン操作のセミナーとかに行ってましたが

今では「人と機械」のセミナーだけでなく

人と人との関わり合いを重視したセミナーなどにも行ってるようです。

こうやって振り返ってみると

たった数年の間に随分変わったように思いますね(・ω・)

金型屋の職人さんといえば、黙々と自分の技術を磨いていくというイメージがありますが

実際にはただ自分の技術を磨くだけでなく、こんなこともしてるんですよ。

そのおかげか、現場の新人くん達の入社したての頃は本当にとてもおとなしくて無口な子が多かったんですが

今ではみんな明るくなって、よく笑うようになったと思います。

討論会の中、私が褒める番だったので

「最初に比べて明るくなった!よく笑うようになりましたよね!」

と現場の上田くんに言うと、

「明るくなったというか・・みんなに慣れてきたというか(笑)」

って笑ってたけど

職場になじんで素の明るい自分がだせるようになってきたというのは

素敵な事でござる(・∀・)

1108-03

(´▽`)ノ.。.:・MILCA YahooShopはコチラ☆.。.・゜☆.。

ヘッダー