読書感想文

皆様こんにちわ 店長の睦です 学生はもう夏休みに入ったらしいですね。 通勤途中、よく日に焼けた小学生達を見かけます。 夏休みか。 いいな〜〜〜〜〜〜 いいな〜〜いいな〜〜いいなぁぁぁぁぁ どこに探検行くのぉ〜〜〜〜〜〜〜 思えば、私も大学時代は2ヶ月も夏休みがあったんですね あれ・・・ 3回生の夏休みからは毎日、日清でフルタイム勤務してたから あんまり変わらない??? しかし はしゃいでいるのも今のうちですぞ お子ちゃま達よ ちゃんと計画的に宿題をしないと 8月31日は泣きを見る事になるのですぞ それは 学校においてる荷物を計画的に持って帰ってなかったから 終業式にまとめて荷物を持って帰らねばならないハメになった時に 学んだであろう 天気記録を8月31日に 一気に約2ヶ月分をテキトーにうめてはダメですぞ。 朝顔もちゃんと育てればキレイな花が咲くんですぞ。 読書感想文を物語のあらすじだけ書いて終わるのは 典型的なダメ読書感想文ですぞ。 読書感想文ね。 私も苦手でしたね。 読書感想文。 小学生の頃 作文を先生に褒められる事が多かったから 作文を書くのは好きでした。 国語の授業、作文だけとか超テンションあがりました。 でも、作文と読書感想文って、似てるようで全然違うんですよね。 日記は楽しく終えて 読書感想文は夏休みの最終日に苦労してました。 本の内容を自分で理解し 頭の中で噛み砕き、 言葉として、また書き吐かなきゃいかない。 結構レベル高いですよ 読書感想文。 いまだにちゃんと読書感想文書けるかどうか自信ないです。 今、本屋に行くと、季節柄 「読書感想文の書き方」みたいな ハウトゥー本がたくさん置いてますが 本当に読書感想文が苦手な子が、 果たしてこういった本を読むのでしょうか・・・。 読書感想文が本当に苦手な子供というのは 理解力が乏しい子供ではなく 表現力に欠けている子供でもなく 本を読むのが嫌いな子供だと思いますよ。 私が小学生で こういった本を親に無理やり読まされるなら 2冊も本を読むのなんかやってられないので 「読書感想文の書き方」の読書感想文を書きますよ。 それともこういった本は、 漫画で楽しく見れるようになってるんでしょうか。 ちょっと本屋で覗いてみようかな・・・。 気になる・・・。 自分で本の内容を理解して、 本の内容を知らない事を前提とする相手に この本を読んでどう感じたかを伝えるのは大人でも難しいもんです。 まずはあらすじを説明する必要がありますが あらすじだけで、貴重なページは埋まってしまいます。 なので、印象に残ったシーンを ほどよく抜粋する必要があるのですが、 言葉の無駄を省きながら、的確にそのシーンを伝えるのは そうたやすい事じゃありませんよ。 だいたい「感動した」とか書いちゃいますが 読書感想文に感動したなんて言葉は 出来たら使わない方がいいです。 いやいや、 これでは他の子と同じになっちゃいますよ、小学生諸君。 オリジナリティーは大切ですぞ。 それよりオススメは 「読んでいて、思わず目頭に熱いものが込み上げた」 とか渋くていいですぞ。 他にこんな表現してる小学生はいませんぞ。 しかもこの言葉の最大の魅力は 「この本を読んでいて私の目頭に熱いものが込み上げ、視界が滲んでしまった為 読書感想文を書き続ける事が歯がゆくも困難になってしまった。 なのでここで筆を置かせて頂きたく候。」 の3行で読書感想文を終われる事ですね!グッジョブ!! 良い子のお子様はマネしてはいけませんぞ 悪い子のお子様、マネしたら確実に再提出くらいますぞ